ホシハジロ:ガンカモ目/ガンカモ科

 ガンカモ目/ガンカモ科のホシハジロです。漢字では星羽白と書きます。ホシハジロはユーラシア大陸のバイカル湖以西の亜寒帯で棲息し、繁殖しています。日本には主に冬鳥として晩秋に数多く渡来し早春に北帰行します。
      このホシハジロは雄です。ホシハジロの雄の羽装は頭部から顔、頸は赤褐色で、胸と腰、上・下尾筒は黒色,背から上と腹部、脇、翼は灰色で黒褐色の細かい縞模様があります。嘴は青灰色で先端が黒く虹彩は赤色です。
 ホシハジロは餌を見つけるときは頭からザブンという感じで水中に潜り、水草などの植物性の餌を食べています。また、ホシハジロが飛び立つ時は水面を駆けるように助走して羽ばたきながらスタートするので大変にぎやかです。
 千葉県佐倉市の七井戸公園の池に越冬のため飛来したホシハジロのオス。
ホシハジロ
 ガンカモ目/ガンカモ科のホシハジロです。漢字では星羽白と書きます。
水面に浮いて休息しているのでしょうかホシハジロのメスです。メスの羽装はオスに比べて地味で頭部から後頸、胸までがは茶褐色、喉は灰褐色で翼と背は灰色です。また、虹彩は焦げ茶色で目のまわりは淡色のアイリングがあります。
ホシハジロ
千葉県佐倉市の七井戸公園の池でパンをもらって独り占めするために一生懸命に逃げているホシハジロのオスです。後ろから追跡する仲間がいました。
画像

今年も公園の池に飛来しましたホシハジロのオスです。

   千葉県佐倉市の七井戸公園にて撮影。

画像

渡りの疲れをいやすホシハジロの♀

画像
今年も千葉に渡ってきました。ホシハジロのオス。
画像
北の国から飛来して日本で越冬するホシハジロ。写真はオス。千葉県佐倉市で撮影。
画像
こっちがメスです。

IMG_9612

茶色い頭 と  赤い目、そして 黒い胸 と 灰色の胴体の中型の海カモです。

日本には冬鳥として渡来するようです。

千葉県にも本日 初めて 確認しました。

これは 雄ですが、雌は頭部が褐色で 目の周りと 後ろに 淡色の線があります。

以上、今日は ホシハジロでした。

 

 

 

IMG_9832

ホシハジロが飛来してきました。オスとメスは羽装が異なります。これはメスのホシハジロで頭部が褐色、目の周りと体の後半が白っぽくぼやけています。冬鳥として渡来するガンカモ科のカモ類です。

水草の葉や茎など植物質の食性である。

千葉県佐倉市にて

 

img_2632

ホシハジロのオスです。今年は11月初旬に近くの池に1ペアだけ飛来しました。

img_2623

こちらはホシハジロのメスで、オスとは頭部の羽や嘴の色合いが異います。

 

以上、ホシハジロ:ガンカモ目/ガンカモ科、でした。
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

← 過去の投稿へ

次の投稿へ →

3件のコメント

  1. 光のプーさん

    ホシハジロ♂の目 どこ見てるのかな?
    ♀の顔穏やかでいいな~ 
    水面の不思議な文様も素敵です

  2. いつもありがとうございます。
    ホシハジロの雄は飛んできた故郷を思っているときの目と思い込んでおりますがいかがでしょうか。
    鵜の目

  3. 光のプーさん

    素敵なコメントありがとうございます。
    ロマンティックですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村