コムクドリ:スズメ目/ムクドリ科

コムクドリ
  スズメ目/ムクドリ科のコムクドリです。漢字は小椋鳥です。この個体はコムクドリのオスです。オスの成鳥は頭部から喉にかけて淡いクレーム色で、頬から耳羽の後方に茶色の班があり目立ちます。背と肩羽は紫色の光沢をもった黒で、翼は緑色と紺色の光沢がある黒色です。嘴には赤い木の実でしょうか咥えているのが見えます。
                   山梨県小渕沢にて撮影。
コムクドリ
 
  こちらはコムクドリのメスです。雄に比べていくらか地味で頭部から胸にかけては灰褐色で、頬はオスのような茶色の班はなく、不明瞭な班です。また、脇と腹は白っぽいコーヒー色です。

IMG_5822ココムクドリは数羽の群れで行動して昆虫や木の実を取っているようです。そしてみんなで大きな声で楽しそうに囀っていました。

以上、コムクドリ:スズメ目/ムクドリ科、でした。
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

← 過去の投稿へ

次の投稿へ →

4件のコメント

  1. 光のプーさん

    こんにちは。また可愛らしい鳥ですね。雄はやはり綺麗で、クチバシの色は何色も入ってますね・・これは珍しいのではないですか?
    雌は、地味な色あいですが目がとてもかわいく思います。同じ場所での撮影ですか?

  2. コムクドリの雌は雄のすぐ横で騒いでおりました。この鳥は私も初めて見ました。珍しいかもしれません。

  3. よく、駅前広場で、大群をなし、騒音と糞害を出しているムクドリとは、違うのですか?

  4. gutsmoriさん、こんにちは。
    駅前広場などに群れをなしているのはたぶんムクドリで、このコムクドリよりやや大きいめの鳥です。スズメ目ムクドリ科は同じですが、このコムクドリは夏鳥として渡ってくるそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村