マガモ:ガンカモ目/ガンカモ科

  ガンカモ目/ガンカモ科のマガモです。漢字では真鴨と書きます。
雄のマガモがのんびりとひなたぼっこをしていました。マガモは北半球の温帯から亜寒帯で広く棲息・繁殖している鴨類です。日本には秋期遅くに冬鳥として多数が飛来して全国各地の広い範囲で越冬しています。
                    千葉県我孫子市にて
マガモ
  こちらはオスのマガモで、羽装は緑色の頭に黄色い嘴が目立ちます。尾  の先がカールしているのは雄の特徴です。体長は61㎝、翼巾は85~99㎝で中型の鴨類です。そろそろ北帰行の準備完了でしょうか。

 

画像

緑色の頭と顔そして黄色いくちばしが鮮やかなマガモのオス。オレンジ色の脚も綺麗ですね。            千葉県千葉市で撮影。

画像

北へ帰るウオーミングアップ? 仲間の泳いでいるところに着水です。翼や尾羽の白色が鮮やかです。

千葉県旭市の用水の堰で。

IMG_9736

マガモです。このカモは淡水鴨類の代表で、日本には主に冬鳥として多数が渡来し、越冬する。

左側にいるのがオスです。オスは緑色の頭と黄色い嘴が目立ちます。右にいるのがメスです。メスは地味な茶色い羽装で、ここではペアで撮影できました。

安全なためか、昼間は水面で休憩し、夜間に湿地、水田、湖沼の岸などで餌を採るといわれています。

千葉県旭市の農業用堰にて撮影。

以上、マガモ:ガンカモ目/ガンカモ科、でした。
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

← 過去の投稿へ

次の投稿へ →

3件のコメント

  1. 光のプーさん

    穏やかな日差しと顔向き、羽根の光沢でとても綺麗なマガモですね。あたたかい写真です。

  2. カモらしいカモですよね。
    今はカモ類の撮影チャンス時期ですが、鳥インフルエンザウイルスで自粛中です。

  3. 私は、この様な等身大のデコイが、欲しいのです。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村